運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-11-28 第150回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

法案は、高度情報通信ネットワーク社会形成民間競争にゆだねることで、地域年齢所得身体的制約などによる新たな情報格差を拡大するものと言わなければなりません。  第三は、個人情報保護及び消費者保護徹底が国の責務であることが明確にされていないことであります。個人情報保護消費者保護徹底がなければ、ネットワークが本当にすべての人々のものになり得ないのは明らかです。

宮本岳志

2000-11-28 第150回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

所得地理的制約年齢身体的制約などに対して、具体的な対策を推進し、現実国民ネットワークへのアクセスを保障するものとなっています。  第三に、高度情報通信ネットワーク国民が安心して利用するための不可欠の要件である個人情報保護並びに消費者保護徹底するために、政府が行うべき施策の内容を重点計画で定めるとしたことであります。  

宮本岳志

2000-11-28 第150回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

宮本岳志君 ところが、現実には年齢所得教育レベル地理的要因身体的制約要因などによって生ずる情報格差、いわゆるデジタルディバイド、これが重大な問題になっております。これは決して国内だけの問題ではありません。国際的にも大問題になってまいりました。それで、総理が議長を務めた九州・沖縄サミットでのグローバルな情報社会に関する沖縄憲章、ここでもそれに触れて、その解消がうたわれております。    

宮本岳志

2000-11-09 第150回国会 衆議院 本会議 第11号

高度情報通信ネットワーク形成民間競争のみに任せるならば、地域年齢所得身体的制約などによる新たな情報格差が生じ拡大することは明瞭であります。  第三の反対理由は、高度情報通信ネットワーク社会形成の必須の要件として、個人情報保護及び消費者保護徹底を国の責務として施策を推進するという点で不十分であるということであります。

矢島恒夫

2000-11-09 第150回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

所得地理的制約年齢身体的制約などに対して具体的な対策を推進し、現実国民ネットワークへのアクセスを保障しております。  第三に、個人情報保護消費者保護徹底は、高度情報通信ネットワーク国民が安心して利用するための不可欠の要件であります。個人情報保護消費者保護徹底を図るための施策重点計画で定めることとしております。  

松本善明

2000-11-06 第150回国会 衆議院 内閣委員会商工委員会逓信委員会連合審査会 第1号

そこで、このデジタルデバイドとはどういうものかということについて郵政大臣に伺っておきたいのですが、通信白書の解説では、デジタルデバイドを「所得年齢教育レベル地理的要因身体的制約要因等によるインターネット等情報通信手段に対するアクセス機会及び情報通信技術を習得する機会格差。」こういうふうに説明しているのではありませんか。

吉井英勝

  • 1